操作と表示の設定をする

 設定メニュー画面→[操作と表示]

サイドセンス

「サイドセンスを設定する」

マルチ画面と操作の活用ガイド

サイドセンスや分割画面(マルチウィンドウ)、ポップアップウィンドウの説明を確認できます。

かんたんホーム

かんたんホームに切り替えることができます。

サイドセンスを設定する

サイドセンス機能を利用するための設定を行います。サイドセンスとは、本製品の片手での操作をサポートする機能で、サイドセンスバーを操作して利用できます。

 設定メニュー画面→[操作と表示]→[サイドセンス]

 「サイドセンスバーを使用する」の「icon_com-off-02_1.gif」をタップしてicon_com-on-02_1.gifにする

サイドセンスの活用ガイドを見る

サイドセンスの活用ガイドを確認できます。

アプリランチャーメニュー設定

アプリランチャーメニューに表示するアプリを自分で設定します。

マルチウィンドウメニュー設定

マルチウィンドウメニューに表示するアプリのペアを設定します。

ヘッドホン調整パネルを表示※1

ダッシュボードに、アプリ連携機能搭載のソニー製ヘッドホンの設定をカスタマイズできる、ヘッドホン調整パネル(Headphones Connect)を表示するかどうかを設定します。

サイドセンスバーを使用するアプリ※2

アプリごとにサイドセンスバーを表示/非表示にするかどうかを設定できます。

サイドセンスバーの詳細設定※2

サイドセンスの操作範囲を設定します。

ジェスチャーに割り当てる機能※2

画面内側にフリック/上方向にフリック/下方向にフリックのジェスチャーで行う操作を設定します。

※1 本項目は、「Headphones Connect」アプリがインストールされている場合に表示されます。

※2 「サイドセンスバーを使用する」を有効にしていると設定ができます。

memo

ジェスチャーに割り当てる機能を設定する場合、あらかじめサイドセンスメニューを表示し、「OK」をタップする必要があります。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった
  • ご協力ありがとうございました。